更新頻度が高い為、最新の情報はコチラをご確認ください。
必要機能等によって異なってまいりますが、詳しくはお見積もりをお求め下さい。
内容によって異なりますが、着手から約3ヶ月~4ヶ月で閲覧頂くことが可能です。
その他の電子カルテ連携などは順次対応させていただけます。
導入後のサポートについてはご利用者様向けの「オンラインマニュアル」をご用意しております。
オンラインマニュアルをご確認くださいませ。
医療情報を取り扱う事に関する各種ガイドラインに準拠した、日本国内のデータセンターにて運用しております。
利用者登録の方法は利用者様ご自身で医療機関で発行されているQRコードから登録いただく方法と
CMSにて必要情報をご提供いただき弊社にて一括でご登録させていただく方法がございます。
すでにコルムスをご利用いただいているユーザー様は既存ID/PWで医療ナビコルムスをご利用いただく事ができます。
※受診履歴や検査結果の閲覧については医療ナビ導入病院との診察券連携が必要です。
医療ナビコルムスにログイン後、『その他』内のアカウント情報編集ページから電話番号の登録をしていただく事ができます。
ご利用いただくサービスによって異なります。
ご契約後のキックオフ時にご用意いただく必要のある情報をご提示させていただきます。
手入力も複数名の場合のCMS での登録もどちらも対応しております。
削除についても、削除予定日などの登録が可能です。
アプリやWebシステムを直接見せていただく事が出来ます。医療従事者用のツールも提供させていただいておりますので、医療従事者が迷わずデータを閲覧していだく事ができます。また、最寄りのコンビニエンスストアで匿名化した帳票を出力する事ができますので、血圧情報をコンビニで印刷して見ていただく事可能です。標準的データを出力し、他組織に連携した実績がございます。今後は業界団体が発足し、PHR事業者同士が繋がる社会になってゆく方向です。
コルムスを利用時はブラウザの「戻る」ボタンを使用しないでください。
個人情報の不正利用のリスク対策で個人情報を端末に保存しない仕様になっている為、
ブラウザバックしてしまうと読み込み画面でフリーズしてしまいます。
メニュー一覧のホームボタンか画面最下部のHOMEボタンをご利用ください。
コルムスのIDやパスワードを忘れた場合はログインページ右下「ユーザーID・パスワードを忘れた方」からパスワードの再設定やIDの問い合わせを実施ください。
コルムスビューアーやコルムスマネジメントのIDやパスワードを忘れた場合は問い合わせフォームもしくは営業担当までお問い合わせください。